2025.03.15
Wupから補助動作の後のスタート練習の様子です。
約15m先に置かれたコーンまでは前傾姿勢で重心を前に押し出すイメージの練習を行いました。
1本目は耐えられず前のめりにバランスを崩す失敗スタートです。しかし,それが大事。前傾を保ちながら重心を押し出すことはできていると感じました。動画は3本目のものです。意識したことは重心が腰より前に出ていること。倒れそうになるので倒れる前に足を付けること。その足を強く蹴って前進する。
陸上競技は単純なスポーツです。誰よりも速く走れば勝てます。ただ,速く走る為に試行錯誤を繰り返し技術を習得していきます。速く走る為には多少の無理は必要。しかし無理をすることでバランスを崩し速く走れない。矛盾をどう解決していくかの競技だと思います。
その為に自身をアップデートする。アップデートするものは自身のポテンシャル。
----------------------------------------------------------------------
ベイサイドアスレチッククラブ
住所:東京都江戸川区南葛西フローラル南葛西Ⅲ303
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.15加速から中間走へのイ...加速から中間走へのイメージ スタート直後の加速...
-
2025.03.12シーズン間近シーズン間近 冬期の鍛錬期間からシーズンの準備...
-
2025.03.03スタート三者三様スタート三者三様 ママ、姉、妹の三人のスタート...
-
2025.02.27親子の対決スタート直後の加速から中間疾走に移る感覚を体...
-
2025.02.25スターティングブロッ...来年度の日清カップ千葉大会を意識してスターテ...
-
2025.02.25違いが解りますかこの動画は本練習に入る前の補助運動のものです...
-
2025.02.21好奇心を育てる子供の好奇心は大人に比べ旺盛だと思います。そ...
VIEW MORE